今日は英語教室がありました。みんな元気な声で発音します。happy。

1・2・3・4・5・6・7・8・10.
クリスマスにちなんだ英語も教えてもらいました。

輪になってgoodbyの歌です。
Sちゃんも遊びながら、聞いていましたよ。
この後は小幡中公園に行きました。

二つのすべり台をすべりました。
今日は英語教室がありました。みんな元気な声で発音します。happy。

1・2・3・4・5・6・7・8・10.
クリスマスにちなんだ英語も教えてもらいました。

輪になってgoodbyの歌です。
Sちゃんも遊びながら、聞いていましたよ。
この後は小幡中公園に行きました。

二つのすべり台をすべりました。
今日は身体測定のあと、稲荷前南公園へ行きました。今日はみんな砂遊びを楽しんでいました。

くすの木の木の実やしいの実をみつけて拾ったりもしました。もしかしたら、ポッケの中に入れている子もいると思います。(*^-^*)
今日は体操教室がありました。

準備体操をしてマット運動の様子です。
くまさん歩きです。

ふかふかなマットの上をバランスをとりながら歩きます。

次はコロコロ転がります。

次は前まわりです。
先生に手伝ってもらいながら前まわりをしました。

マットのトンネルは小さくなってくぐります。

ご挨拶をして今日の体操教室はおしまいです。
体操教室のあとは小幡駅南公園へ行きました。

朝の楽器遊びの様子です。
赤鼻のトナカイの曲に合わせてぞう組さんは鈴、うさぎ組さんはマラカスを鳴らしています。

今日は小幡中公園へお散歩に行きました。
順番に階段を上って滑り台を滑っていました。

みんなで遊具で仲良く遊んでいます。

ぞう組さんは小幡駅南公園へも行きました。

たくさん遊んで給食もおやつもたくさん食べる子どもたちでしたよ。
今日は室内でモンテッソーリをしました。
自分でお仕事を選んで取り組んでいます。
ぞう組さんの様子です。

うさぎ組さんの様子です。

ひよこ組はマットに座って取り組んでいました。

音が鳴ったら教具を元の棚に戻してお仕事を終えました。
その後白山神社へお散歩に行ってカモやハトを見ました。