8日(水)は室内で風船遊びをしました。
保育者が風船に絵を描くと何の絵か当てながら楽しそうでした(*^^)v
風船が怖くて泣けてしまう子もいましたが…(>_<)

9日(木)は雛人形の製作で手型をとりました。
保育者と一っしょにスタンプ台に手を付けたあと、画用紙にぺたっ!

初めての手型に大泣きしてしてしまう子も(^_^;)

最後は石鹸をつけて手をきれいに洗いました。

みんなのお雛様は保育室に飾ってあるので見てくさいね(^◇^)
10日(金)はリトミックがありました。
夏子先生に絵本を読んでもらったよ!

そのあとはコンコンクシャンのうたを歌いました。
最近朝の会で毎日うたっている歌だからみんな楽しくうたえたね(#^.^#)

最後はみんなでご挨拶「ありがとうごさいました!」

今日の給食はパン・マカロニグラタン・スープ・いちご

おいしいね(●^o^●)

みんなスプーンの使い方が上手になってきました♪


大好きな砂遊び♪
3センチくらいです。









上手にすべれるよ♪
まだ足が届かない(^_^;)











