今日はリトミックがありました。
奈津子先生とご挨拶をしたあとはあたまかたひざぽん♪

タンバリンでお返事♪

コンコンクシャンのお話をしてもらいました。
1・2月の歌で毎朝歌っているのでみんな喜んでいました(^_-)-☆

最後は奈津子先生とご挨拶
「なつこせんせいさようなら。みなさんさようなら。」
今日はリトミックがありました。
奈津子先生とご挨拶をしたあとはあたまかたひざぽん♪

タンバリンでお返事♪

コンコンクシャンのお話をしてもらいました。
1・2月の歌で毎朝歌っているのでみんな喜んでいました(^_-)-☆

最後は奈津子先生とご挨拶
「なつこせんせいさようなら。みなさんさようなら。」
今日は節分ですね。
おばた園では豆まきをしました。
節分について保育士からお話を聞きました。
みんなの中にいるやだやだ鬼、泣き虫鬼、怒りん坊鬼をやっつけよう!!

保育士がみんなの前で鬼のお面をつけて鬼役をしました。
自分で作った豆入れに豆に見立てたぼんてんを入れて「おには~そと~!!」と言いながら投げました。

鬼のお面に驚いて泣けてしまう子もいましたが最後は強い2歳児さんが豆をたくさん投げてやっつけてくれました。
みんなの中の鬼もいなくなったかな?
豆まきの後は鬼のボール投げと鬼の風船集めを楽しみました。

給食は鬼カレー!!

可愛い鬼カレーをモリモリ食べました。

デザートにはヨーグルトもありました。
鬼尽くしの1日だったね👹
今日はリトミックがありました。
ご挨拶をしてあたまかたひざぽんをしたあとタンバリンでお返事の練習をしました。

練習が上手にできたら一人ずつタンバリンをたたいていきました。

今日は節分のお話を聞きました。

ピアノの音に合わせて豆まきごっこ♪

なつこ先生から楽器をもらうと豆まきの曲に合わせて楽器遊びもしました。

今日はみんなで稲荷前南公園へ行きました。
公園につくとお散歩中のワンちゃんに出会って喜んでいました。
砂場で遊ぶ子どもたち!!

落ち葉いっぱいだね!

公園を走り回って体をたくさん動かしました。

0歳児さんもご機嫌で遊んでいましたよ。

先週予定していた1月生まれのお友達の誕生会をしました。
1月生まれのⅯちゃんとSくんは前に出て何歳になったか教えてくれました。
お友達からメッセージカードのプレゼントを渡してもらいました。
HappyBirthdayの歌もプレゼントしてもらいました。

保育士からはおむすびころりんのスケッチブックシアターのプレゼントです。

「大きなつづらと小さなつづらどっちがいい?」ときかれると「おおきいの!」「ちいさいの!」と答えていました。
誕生会のあとは稲荷前南公園に行きました。
