今日は風船で遊びました。投げて、追いかけて、つかまえる。声をあげて喜んでいました。
風船を圧縮袋にい入れて、風船のクッションみたいなものができました。その上に立ってみたり、座ってみたり、面白い感触を楽しんでいましたよ(*^▽^*)
この後は雨もやんでいたので、散歩にでかけて電車をみました。
今日は風船で遊びました。投げて、追いかけて、つかまえる。声をあげて喜んでいました。
風船を圧縮袋にい入れて、風船のクッションみたいなものができました。その上に立ってみたり、座ってみたり、面白い感触を楽しんでいましたよ(*^▽^*)
この後は雨もやんでいたので、散歩にでかけて電車をみました。
今日は体操教室がありました。
「おねがいします。」とご挨拶をした後は準備体操です。
準備体操で身体をしっかりと伸ばした後はマットの上を歩いてトンネルをくぐったり小人さん歩きをしたりします。
ライオンさん歩きも上手にできるかな?
おいもコロコロ~
最後は柔らかい跳び箱を上っております。
先生の手をもってジャンプをする子もいました。
「ありがとうございました。」とご挨拶をしてお星さまのタンバリンにタッチしました。
今日は小幡駅南公園で遊びました。
砂場ではダンゴムシを見つけてみたり触ったりしていました。
ブランコや滑り台もしました。
暑かったので途中で水分補給をとって再び遊びだす子どもたちでした。
今日は5月生まれのお友達の誕生会をしました。
保育士の出し物ではペープサートを見ました。
卵型のお花から動物たちが出てくる様子を真剣に見ていました。
最後はおいしそうなお誕生日ケーキが出てきました。
お誕生児のCちゃんはみんなの前に出てお名前と何歳になるかと好きな食べ物を上手に言うことができました。
Hくんに誕生日カードのプレゼントを渡してもらいました。
みんなからはHAPPY BIRTHDAYのうたをプレゼントしました。
おめでとう(^^)/
誕生会の後は稲荷南公園に行きました。
砂場の落ち葉で遊ぶ子やシャボン玉を追いかける子、遊具で遊ぶ子がいました。
いつもより少し長い距離のお散歩だったのでお昼寝はぐっすりな子どもたちでした。
昨日は時の記念日に向けてペンギンの時計を製作しました。
スポンジを使ってペンギンに色付けをしました。
2歳児はのりを使って目と口を貼っていきました。
かわいくできたね!!
作品は保育室に飾ってあるので見てください♪
今日は身体測定の後公園で遊びました。
昨日の雨でブランコと滑り台が濡れていたのでみんな砂場で遊んでいました。
鳩を見つけて追いかける子もいましたよ。