今日は体操教室。準備体操もお山座りもとーっても上手です。

並んで順番も少し出来るようになってきました。

ライオン歩きはみんな得意です❤

小人さん歩き。
フラフープの中めがけてジャーンプ!

でんぐり返しの練習です。

終わりのごあいさつはタンバリンにタッチ(●^o^●)

終わったあとはお散歩にでかけました。
0歳児のお友達の製作が出来上がりました。先週、足型をとってトナカイさんに変身しました。部屋に飾ってあるので見てくださいね。

今日は体操教室。準備体操もお山座りもとーっても上手です。

並んで順番も少し出来るようになってきました。

ライオン歩きはみんな得意です❤

小人さん歩き。
フラフープの中めがけてジャーンプ!

でんぐり返しの練習です。

終わりのごあいさつはタンバリンにタッチ(●^o^●)

終わったあとはお散歩にでかけました。
0歳児のお友達の製作が出来上がりました。先週、足型をとってトナカイさんに変身しました。部屋に飾ってあるので見てくださいね。

今日はなつこ先生のリトミックです。
おはじまりの挨拶もお返事もとっても上手にできますよ(●^o^●)

クリスマスが近いのでサンタクロースの歌と絵本を読んでもらいました。
みんなプレゼントは何かな?

そして、赤や黄色の葉っぱをヒラヒラと降らせました。

そのあとは、お休みだった子が製作をしました。

今日の給食です。

英語教室でクリスマスの単語を教えてもらいました。
今日はSantateamとsnowmanteamにわかれてカードゲームをしました。
裏返しになっているカードの中から好きなカードを選んでチャーリー先生のカードと同じ柄のカードを探しました。
最後の1枚はTくんがゲットしました★
snowmanteamが勝ちました!!
今日の給食です
1,2歳児は紙粘土を使ってクリスマスツリーのオーナメントをつくりました。
保育者が白色の紙粘土に緑の絵の具を混ぜてこねると不思議そうに見ていました。
紙粘土を渡していくと感触を楽しみながら参画の型の中に詰めていました。
最後はビーズを埋めて可愛いクリスマスツリーが完成しました。
午後からは支援員の先生が見えてクリスマスのシアターを見せてくれました。
サンタクロースの歌を歌いながら楽しく見ることができました★
今日は公園に行きました。
寒さに負けずたくさん走って体を動かしていました。

今日の給食です★

今日のご飯はアンパンマンふりかけがかかっていて当たりの子はアンパンマンの顔が入っていましたよ(●^o^●)