今朝はおばた園にバッタが遊びに来てくれました。

今日はリトミックがありました。
10月入所の新園児のお友達は初めてのリトミックでした。
挨拶をした後、体の部位を触って歌いました。

タンバリンでお返事上手に出来ました。

おつきさまこんにちはの絵本を読んでもらった後、両手で頭の上に大きな丸をつくりつきの歌を歌いました。

リトミックの後は白山神社までお散歩に行きました。
今朝はおばた園にバッタが遊びに来てくれました。

今日はリトミックがありました。
10月入所の新園児のお友達は初めてのリトミックでした。
挨拶をした後、体の部位を触って歌いました。

タンバリンでお返事上手に出来ました。

おつきさまこんにちはの絵本を読んでもらった後、両手で頭の上に大きな丸をつくりつきの歌を歌いました。

リトミックの後は白山神社までお散歩に行きました。
今日は10月というのにとても暑かったです長袖だったお友達は半そでに着替えて出かけました。Rくんも公園までの道中、あちゅい、あちゅい。と言いながら歩いていましたよ (●^o^●)

お砂遊びも楽しい♪ はっぱさがすのも楽しい♪

そして、かけっこも♪

お部屋に戻って給食です。もりもり食べました。

今日は1歳児と2歳児にわかれて活動しました。
2歳児は保育者と手をつないで神社までお散歩♪
途中でどんぐりの木を見つけましたがどんぐりはまだ落ちていませんでした。
かわりに虫を見つけてじーっと見ていました(^◇^)

1歳児は散歩に行こうとすると雨が降ってきてしまい園の前でしゃぼん玉をして遊びました。
しゃぼん玉を追いかけ声を出しながら喜んでいました。

給食の前にみんなで絵本タイム♪
好きな絵本を選んで見ていましたよ(*^。^*)


今日の給食はみんな大好きなメニューでした。
とくにパンとから揚げが大人気でおかわりをするこが多かったです。
今日は支援者の吉川先生がきて下さいました。何がはじまるのかな?みんなわくわく❤
絵本を読んでもらって、パン屋さんのパネルシアターを見せてもらいました。

楽しいお話ありがとうございました。
そして、今日は英語教室もありました。ハロウィンのオバケ達が出てきます。

チャーリー先生のカードと同じカードをさがしてね。
これかな?
バイバイとタッチ!

今日は楽しいこといっぱいあったね。
お天気が良くなってきたので2グループにわかれて白山神社までお散歩に行きました。
1グループ目は白山神社の隣にある白山保育園の運動会の練習を見たり、池の亀を見たり、お参りをしたりしました。

2グループ目はカートも使ってお散歩に行きました。
神社の池の亀が顔を出してくれました。

今日の給食です!!
