今日は画用紙でこまを作りました。
クレヨンで色付けました。
0歳児さんは保育士と一緒にクレヨンをもって描きました。
保育士が画用紙を切って折るとこまの完成!
手で回したり上から息をかけて回したりしました。
お家でも遊んでみてくださいね(^_-)-☆
今日は画用紙でこまを作りました。
クレヨンで色付けました。
0歳児さんは保育士と一緒にクレヨンをもって描きました。
保育士が画用紙を切って折るとこまの完成!
手で回したり上から息をかけて回したりしました。
お家でも遊んでみてくださいね(^_-)-☆
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします。
2020年最初の体操教室がありました。
体操教室の後は白山神社へ行きました。
ドングリを拾ったりコイに餌をあげたりしました。
門松の前で写真も撮りました。
支援員の吉川先生が見えていたので楽しいお話をみせてもらいました。
手袋シアターとエプロンシアターに夢中な子どもたちでした。
雨が上がっていたので公園へ向かいましたが水たまりだらけ。。仕方なくお散歩へ行きました。いつもとは違う道の色んな景色を楽しんできました。
帰ってからは給食です。「おいしいね」と言いながら食べていました。
保護者の皆様、今年は色々とご協力ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。そして、来年もよろしくお願いいたします。
昨日はおばた園のクリスマス会がありました。
いつもと違う雰囲気に緊張気味な子どもたち。
園長先生のご挨拶の後まずは0歳児さんの赤鼻のトナカイ♪
そりに乗って緊張した表情でも泣かずに参加できていましたね。
次は1・2歳児さんの踊りでおばけなんてないさ♪
泣けてしまう子もいましたが大好きなおばけなんてないさの曲が流れると泣きやなんで最後はかわいいお顔を見せてくれました★
親子ゲームをして保育士の出し物を見た後は
1・2歳児さんの楽器演奏でサンタさんとトナカイくんとあわてんぼうのサンタクロース♪
みんなでサンタさんをよびました。
「さんたさーん!!」
リンリンリン♪と鈴の音が聞こえてくるとサンタさんが来てくれました。
サンタさんからプレゼントをもらえてよかったね。
サンタさん、また来年も来てね(^^)
保護者の皆様、お忙しいところご参加していただきありがとうございました。